2025年7月第4週(7月22日~7月25日)は
- PC(プライマリーサイクル)ボトムの4月7日安値・30792から15.0~15.5週が経過
- 第2MC(メジャーサイクル)ボトムと見られる7月14日安値・39288から1.0~1.5週が経過
- ½PC(ハーフプライマリーサイクル)ボトムと見られる6月13日安値・37540から5.5~6.0週が経過
となります。
日経平均のプライマリーサイクルは平均16週(オーブを含めれば12~20週程度)と見られることから、既にボトム時間帯を進行しています。PCボトムはここから8月末までのあいだのどこかで生じる可能性が高いと考えられます。
前回記事では次のように述べました。
現行PCは6.5週目に第1MCボトムをつけ、そこから第2MCとなります。仮に第2MCがまだ終わっていないのだとすれば、7月第3週はMC7.5~8.0週目です。週明け安値をつけてすぐに反転できれば7.5週目に第2MCボトム、そこから第3MCの上昇へという流れが想定できます。しかし週を通して下落するようであれば、それはMCボトムに向けた限定的な下落というよりは、PCボトムに向けた大きな下落の一環と位置付けて考えるべきなのかもしれません。
日経平均株価サイクル分析 2025-07-12